カナダではワーホリで現地に行った際、最長で6カ月間、語学学校に通うことができます。
語学学校には通うメリットがないという人も多くいますが、私は6カ月同じ学校に通い、楽しく、満足しているので、なぜそのように自分の選択に納得できたかお伝えできればと思います。
語学学校選びの際、絶対にしてほしいこと
語学学校に通いたいと考えている場合、日本にいる時点でエージェントから希望を聞かれ、ダウンタウンにある何校かをお勧めされると思います。そして、日本にいる間に契約することも!
エージェントは語学学校やホームステイの斡旋利用を条件に無料サービスを提供してくれるので、契約を出発前に取り付けたい気持ちもわかります。
しかし、例えば大学受験や専門学校など進学先、就職先を選ぶ際、資料だけで選ぶことに不安はありませんでしたか?
実際に見学や学際に行って自分で確かめる作業をしたからこそ、納得してその道を臨むことができませんでしたか?
私もワーホリ前にネットでバンクーバーのワーホリ体験記を何個も読んで、語学学校に行く必要はない、だとか、語学学校選びに失敗して契約期間内苦痛だったとか、そういう残念な情報を目にしてきました。
だからこそ、現地で何校か見学に行ってから決めようと決意していました。
その意向をエージェントに伝えたところ案外OKだったのです。
もしかしたら、本心としては出発前に決めて欲しいのかもしれませんが、値段やダウンタウン内という立地、学校の雰囲気など希望を伝えたところ、何校かピックアップして下さり、見学のスケジューリングをしてくれました。
なので、
語学学校は入学前に見学をしてください!
それにより、自分の選択に納得ができ後悔が小さくできると思います。
語学学校の見学とは
私が紹介してもらった4校はどこもダウンタウンの利便性の高い場所に位置しており、入口を入るとすぐに受付がありました。そこで見学にきた旨を伝えます。
どこも日本人スタッフがいる学校でしたので、ジャパニーズスタッフと話がしたいといえば伝わりました。
私が見学した4校の感想
【学校A】
・日本人スタッフの方に案内され教室へ、実際のクラスに参加する形で授業を体験
・クラスに日本人多数、中級クラスと思われる
・先生の授業進行が上手でクラスは明るい
・学費は見学した中では中くらいの高さ
・あまり資格やTOEIC等のスコア取得に関してのクラスについては説明がなかった
・窓が大きく明るかった
【学校B】
・日本人スタッフに案内され教室や施設内の案内からスタート
・その後、中堅クラスに実際に参加する形で授業を体験
・窓がなく少し暗かった
・先生が硬い感じで授業も難しく少し気まずかった
・授業後、日本人スタッフによってクラス分けのシステムや、もし資格やスコアが欲しい場合などの選択方法など詳しく説明を受ける。とても丁寧だった。
・費用は見学した中では低め
【学校C】
・日本人スタッフに案内されさっそく教室へ
・授業レベルは初級と中級の間くらい。南米系の若い子が多く、授業をつまらなそうにしていた。先生も少し硬い感じであった。
・教室に窓がなく少し暗い感じ。
・授業終了後、日本人スタッフの元に戻ったが詳しい説明はエージェントから聞いてくれといって特に説明はなかった。
【学校D】 ★ここに決めました
・日本人スタッフに案内され学校内、授業風景を教室のそとから見学
・ガラスばりで明るく、クラスの授業雰囲気も明るかった印象
・パンフレットを見ながら簡単にシステムやクラス分け等の説明を受ける
・体験授業は実際の授業に加わるのではなく、他にいた日本人の見学者とふたりで体験授業を受ける。(ベテランの先生で授業がうまく、こちらの様子を見ながら進めてくれて楽しかった)
・体験授業後、日本人スタッフと改めて質疑応答など
・費用は見学したなかで低め
・IELTSなどにも対応
・レベルによるクラス分けはあるがレベルを混ぜた授業もあり
でした。
見学を終えて
実際の授業に飛び込むことがどうも私は苦手で(笑)
クラスもよそ者が来ると戸惑いますし、実際に通ったD校の特別授業式は変に緊張がなく好印象でした。そして、実際に通ってみて、アットホームで質の高い先生陣という印象はかわりませんでした。
生徒たちがどのような姿勢で授業を受けているかにも学校の良し悪しはでると思います。
楽しそうにしている生徒が多かったのも印象に残っていました。
語学学校の契約
エージェントを通しての契約の際、語学学校に実費用を尋ねても教えてくれないことがあしました。(教えてくれるところもあります。)
それは仲介料などが発生しているからだと思いますが、私は費用もその場で明確にして下さったD校に決め、エージェントにその旨を伝えました。
エージェントのオフィスもダウンタウン内にありとても近かったため、すぐに伺い、契約書類を記入。このエージェントでは日本の口座をもっていましたので、日本の口座へ3か月分の授業料を入金しました。
最後に
私は実際、6カ月学校に通いました。最初から半年希望で、見学して納得をした上での契約とはいえ、3か月で満足いかなければ辞めるつもりでした。ホームステイの時にもお伝えしましたが、限られたお金と時間の中での自分の選択です。
エージェントは頼りになりますが、いいなりになる必要はありません。
語学学校に通いたいと思っている人はぜひとも見学を十分にして、納得のいく学校生活を送って下さい。
語学学校での実際の生活に関してはまたお話します。
ここまで読んで下さりありがとうございました。
コメント